仕事に関して、何となくコンセントや照明を付けたりケーブルを配線したりするんだろうなというイメージでしたが、実際は照明を付けるだけでも何個か工程があるのを知り、覚える事が多いなと思いました。
Q2.仕事を始めて一番驚いたことや印象に残ったことは?
素材の多さに驚きました。ケーブルだけでも種類が多いし、似た様な名前の物や似た様な形の物が多いので覚えるのに苦戦しています。
Q3.普段どんなふうに仕事に取り組んでいますか?自分なりの工夫があれば教えてください。
1つの作業でどれだけ時間がかかるのか知るために、自分が任せられた作業の始まりと終わりの時間を確認するようにしています。
Q4.「この瞬間、楽しい!」と思うのはどんなとき?
最近簡単な仕事を任せて貰えるようになり、自分で、考えて作業するのが楽しいです
Q5.初めて「自分が役に立っている」と感じたエピソードを教えてください。
先輩にありがとうと言われた瞬間です。
Q6.20代の今、この仕事をしていることにどんな価値を感じていますか?
電気工事は今後も必要不可欠な仕事なので、将来ずっと生かせるところに価値を感じます。
Q7.職場の先輩や上司、同僚とのエピソードで印象的なものはありますか?
挫けそうになって時、先輩が相談に乗ってくれて、現在も頑張れています。
Q8.周りの人から影響を受けて「自分もこうなりたい」と思ったことは?
仕事の面で色んな人から頼られていて、自分もそんな風に頼られる存在になりたいと思いました。
Q9.仕事で失敗した時、どんなフォローをしてもらいましたか?その時の気持ちは?
穴を開ける時位置がズレてしまい、先輩が一緒に謝ってくれて申し訳ない気持ちと自分もこんな先輩になりたいと思いました。
Q10.最初の頃と比べて「自分が成長した」と感じる瞬間は?
新しく入って来た人に少しですが、自分でも教えられる事ができ成長してるんだなと感じます。
Q11.最近「新しい挑戦」と感じた仕事や業務はありますか?それをどう乗り越えましたか?
最近1人で作業する事が増え、前に先輩はどんな風にやってたのか思い出しながらやってます。
Q12.この会社で働いていると「ここが他とは違う」と思う部分は何ですか?
元請け会社からの信頼だと思います。先輩と仕事をしている時元請けの方から「さすが大志さん仕事が早い」と言って頂いており、信頼されてるんだなと感じました。
Q13.仕事とプライベートのバランスはどう取っていますか?
早く終わった日はアニメを見たり好きなことをしています。
Q14.会社の制度や文化の中で「これが助かっている」と感じることは?
用事があって休みたい時事前に言えば休ませて貰えるところです
Q15.休日やオフタイムの過ごし方を教えてください。
アニメやゲームが好きなで、ずっとやってる事が多いです、あとは友人と出かけたりしています。
Q16.この仕事を始める前に、自分が持っていた不安や疑問はどんなものでしたか?それをどう克服しましたか?
どんな事をするのか、自分にちゃんと出来るのか不安でした。まだ克服は出来ていませんが、今自分に出来ることを全力で取り組んでいます。
Q17.もし自分が就職活動中に戻れるとしたら、どんなアドバイスをしますか?
電気工事について何となくでしか分かってなかったので、どんな工事なのかとかもっと調べて見た方が気持ちに余裕が持てると思います
Q18.この会社をどんな人におすすめしたいですか?
将来が不安だったり収入を安定させたい人にはピッタリだと思います
Q19.入社前の自分に一言かけるとしたら、どんな言葉を贈りますか?
体力作りを頑張った方がいい
Q20.応募を考えている方に伝えたい「一歩踏み出す勇気が持てる言葉」は?
最初は分からなかったり出来ないのは当たり前なので、何事もチャレンジです!